【公共交通での旅を便利に】MaaS実証実験(第2弾)スタート!
北海道庁では、2月1日から1か月間、十勝をモデル地域として、目的地提案型の観光MaaS実証実験を実施しています。
※MaaS:複数の移動手段の検索・予約・決済が一つのサービスとして提供できる仕組み
今回の実証実験では、MaaSアプリ「EMot(エモット)」を採用し、検索・予約・決済が一つの仕組みで行えるサービス提供のほか、
連動するWEBサイトにおいて、観光名所やイベント情報、バスの乗り放題券、公共交通と観光施設を組み合わせたチケットを紹介しています。
また、地域の交通事業者や観光事業者との連携のもと、本実証実験のオリジナル商品として、ジュエリーアイス(豊頃町)やしかりべつ湖コタン(鹿追町)など人気の観光地に公共交通機関でお得に行ける商品も造成しています。
ぜひ旅のサポート役としてご利用ください。
今後のMaaSの全道展開に向けて、ご感想もお寄せいただければ幸いです。
(専用サイトから、アンケートに回答できます)
ご協力方よろしくお願いします!
【本件に関する問い合わせ先】
北海道 総合政策部 交通政策局
交通企画課 交通連携グループ
TEL:011-204-5893(ext.23-763)
2020年2月7日