香港メディア12 名がひがし北海道を取材します!「ローカル線が始まる旅」も実施されました。(観光庁補助事業)
1.香港メディア12 名がひがし北海道を取材します!
~LCC を利用した釧路から始まる旅の魅力を発信~
香港から関西国際空港を経由して、たんちょう釧路空港へ入る外国人旅行
者の増加を図るため、香港のメディア関係者を招請し、ひがし北海道エリ
アを取材していただきます。
LCC を利用した釧路から始まる旅として、釧路・阿寒湖・摩周湖・網走の
自然・文化・食などの魅力を香港市場に向けて発信することにより、今冬
季シーズンのひがし北海道への入込増加を目指します。
北海道運輸局は、観光庁の訪日外国人旅行者周遊促進事業費補助金で、DMOが中心となって行う滞在コンテンツ充実、広域周遊観光促進のための環境整備、情報発信・プロモーション等の観光客の来訪・滞在促進を図る取組みについて支援しています。
この度、広域連携DMOである(公社)北海道観光振興機構は、この補助金を活用し、ひがし北海道地域の旅行商品販売促進を行う共同広告事業の一環として、航空会社の全面的な協力のもと、香港メディア関係者を招請するものです。
北海道運輸局プレスリリース 香港メディア招請 (観光庁補助金事業)
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/press/presspdf/201901/20190118_2.pdf
■主な行程 ※予定であり、天候等により変更する場合があります。
日程 行程概要
1/21 香港–関西国際空港–たんちょう釧路空港–釧路(和商市場、MOO、サンセットクルーズ、炉端) 釧路泊
1/22 釧路–摩周湖–阿寒湖(温泉、アドベンチャーツアー、アイヌ彫刻) 阿寒泊
1/23阿寒湖–網走(能取岬、ワカサギ釣り、ファットバイク、ジェラート、博物館網走監獄、流氷、モヨロ鍋)網走泊
1/24 網走–たんちょう釧路空港–関西国際空港–香港
■招請する媒体
新聞5社(HK Economic Times、Apple Daily、Oriental Daily News、Sing Tao Daily、Ming Pao)
旅行雑誌2社(Go! Japan 月刊誌、Weekend Weekly 週刊誌)
フリーペーパー1社(AM730)、WEB2社(WEB、ブロガー)
http://tw.visit-eastern-hokkaido.jp/plans/local-lines/ 繁体字
http://en.visit-eastern-hokkaido.jp/plans/local-lines/ 英語
黄晴渝(コウ セイユ)さん
Facebookファン数 80,000人(2018年2月現在)
【問い合わせ先】
北海道運輸局観光部観光地域振興課 TEL:011-290-2722
2019年1月21日