北海道インバウンドDATABASE
北海道観光50年の軌跡

「北海道観光50年の軌跡関係資料一覧」 ダウンロードページ
サイト内検索

このサイトについて 交通・運輸関係 Traffic and Transport パンフレット Pamphlet
パンフ検索 Pamphlet Search

目指せ!魅力あふれるコンテンツ造成!!~「平成31年度 最先端観光コンテンツ インキュベーター事業」におけるモデル事業の募集~

北海道運輸局 観光庁

 観光庁では、本日3月8日より「平成31 年度 最先端観光コンテンツ インキュベーター事業」の
モデル事業実施者の募集を開始します。(募集〆切日は4月15日)
 本事業では、地域固有の観光資源を磨き上げ、消費機会の拡大が期待できる、新たな体験型観光
コンテンツを開拓・育成し、訪日外国人旅行者の幅広いニーズを充足するコンテンツ造成による
旅行満足度の向上や地方部における交流人口の更なる拡大、さらには訪日外国人旅行消費額の増加を
目的としています。

【観光庁HP】
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news05_000269.html

公募概要
1.対象事業
  1件あたり1,500万円(税込)程度の事業規模とし、訪日外国人旅行者の消費の拡大を目指す、
  下記(1)~(3)に取り組むモデル事業実施者を選定。
  詳細については、公募要領P.3~9をご覧ください。
公募領域概要
 ※計最大30件程度
(1)公募領域1 日本に足りない着地型コンテンツの充実・横展開を図る
         ・分野1:地域固有の自然を活用した体験型観光サービスの提供と充実
         ・分野2:ビーチエリアの活用・消費促進
         ・分野3:お祭りの訪日外国人向け観光コンテンツとしての活用
         ・分野4:癒し(Relaxation)をテーマとした観光コンテンツの造成
         ・分野5:ナイトタイムエコノミーの推進
         ・分野6:最先端ICTを活用した地方誘客/観光体験の高付加価値化
(2)公募領域2 滞在型の旅行形態に個別のコンテンツを掛け合わせることによる滞在の高付加価値化を図る
(3)公募領域3 (1)、(2)によらない自由な公募領域

 ※本事業は、平成31年度 最先端観光コンテンツインキュベーター事業として実施するものであり、
  平成31年度当該事業予算の成立を前提として、今般公募するものです。
 ※本事業は国際観光旅客税充当事業であるため、地域固有の文化、自然等を活用した観光資源の
  整備等による地域での体験・滞在の満足度の向上に資するモデル事業であることが求められます。
 ※本モデル事業は補助金、交付金の類ではなく、観光庁における調査事業の一環として行うものであり、
  当該取組に要する経費を負担するものです。

2.公募期間
  平成31年3月8日(金)~4月15日(月)17:00(必着)

3.応募要件
  詳細については、公募要領P.10~18をご覧ください。

「平成31年度 最先端観光コンテンツ インキュベーター事業におけるモデル事業」公募要領
 平成31年度 最先端観光コンテンツ インキュベーター事業におけるモデル事業 公募要領[PDF:249KB]
 モデル事業応募用様式集(様式1~5、別紙1)[Word:36KB]

【問い合わせ先】
観光庁観光資源課 
電話:03-5253-8111(代表)(内線27889、27826、27832、27828)
   03-5253-8925(直通) FAX:03-5253-8930

« »

PAGE TOP