令和2 年度 観光振興事業費補助金(城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業)の公募を開始します
訪日外国人旅行者の長期滞在や旅行消費額の増加等を目指す一環として、全国各地に点在する城や社寺を、日本ならではの文化が体験できる宿泊施設(城泊・寺泊)として活用するための、宿泊施設の訪日外国人旅行者・富裕層向け滞在環境整備や体験コンテンツの造成・多言語化等の取組に対して支援を行うべく、令和2年5月26日より「観光振興事業費補助金(城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業)」の公募を開始します。
1.公募期間
令和2年5月26日(火)~6月30日(火)17:00観光庁必着
※先着順ではなく、申請内容を踏まえ、事業を選定致します。
2.補助対象事業(例)及び補助率
○城泊のインバウンド化・体験コンテンツ造成事業
●補助率及び上限額 1/2補助 1 件あたり上限750 万円
○寺泊のインバウンド化・体験コンテンツ造成事業
●補助率及び上限額 1/2補助 1 件あたり上限780 万円
【補助対象事業(例)】
※制度概要及び詳細は
別紙1をご参照ください。
※補助対象経費の算出は消費税抜きです。
3.申請方法(公募要領、申請書等)
以下、観光庁HP をご覧ください。申請書類は全てHP よりダウンロードいただけます。
○城泊・寺泊による歴史的資源の活用事業
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page05_000131.html
【問い合わせ先】
観光庁 観光資源課
電話:03-5253-8111(内線:27-813、27-884、27-821、27-824)
03-5253-8925(直通)
Fax:03-5253-8930
2020年6月1日