『ひがし北海道周遊観光バス』運行スタート~第1便の運行に合わせて出発式を行います~
訪日外国人旅行者にとって、ひがし北海道の魅力ある観光地を周遊する交通手段の整備が不十分なため、ひがし北海道への誘客が促進されない状況となっています。そこでこのたび北海道運輸局と公益社団法人北海道観光振興機構、広域観光周遊ルート「プライムロードひがし北・海・道」推進協議会では、ひがし北海道の主要な観光地を巡りながら移動することが可能な『ひがし北海道周遊観光バス』の実証実験を8月20日(土)から開始します。
『ひがし北海道周遊観光バス』は
ノースライナー 1.札幌~富良野エリア~層雲峡
2.層雲峡からオホーツクエリア~ウトロ
サウスライナー 3.札幌・新千歳空港から富良野エリア~帯広・十勝川温泉
4.帯広・十勝川温泉~阿寒・摩周湖エリア~ウトロ
の4ルートについて周遊バスによる実証実験を行い、ひがし北海道の魅力ある観光地を周遊する訪日外国人旅行者の利便性向上と将来民間事業者によるバス運行の実現に向け、必要な条件等を探ります。
つきましては、8月20日(土)の第1便の運行に合わせて、8:00~8:20JRタワーホテル日航札幌(札幌市中央区北5条西2丁目5番地)において出発式を開催しますので合わせてご案内します。
【本発表に関する問い合わせ先】
北海道運輸局観光部観光地域振興課
電話011-290-2722
2016年8月16日