北海道インバウンドDATABASE
北海道観光50年の軌跡

「北海道観光50年の軌跡関係資料一覧」 ダウンロードページ
サイト内検索

このサイトについて 交通・運輸関係 Traffic and Transport パンフレット Pamphlet
パンフ検索 Pamphlet Search

「平成31年度訪日プロモーション地方連携事業北海道ブロック戦略説明会」及び「第11回北海道マーケット研究会」のご案内

北海道運輸局

平成30年北海道胆振東部地震の影響で延期しておりました、北海道運輸局の国際観光の振興に向けたプロモーション実施方針である『訪日プロモーション地方連携事業北海道ブロック戦略』の説明会及び『第11回北海道マーケット研究会』を開催することといたしましたので御案内申し上げます。

なお、『第11回北海道マーケット研究会』に関しましては、当初予定していたフランス市場の講師の都合がつかず、ベトナム市場のみでの開催とさせていただきますので、御了承願います。

また、当日はベトナム市場における訪日旅行のニーズ、トレンド説明及び個別質問への対応を行うJNTO個別相談会も開催いたします。個別相談会にはJNTO賛助団体・会員以外の方も参加が可能です。 

御多用中と存じますが、皆様の御参加を心よりお待ちしております。出席を御希望される場合は、北海道運輸局HPから「参加申込書」をダウンロードし、必要事項を御記入のうえ、101日(月)迄に担当者までご返信いただきますようお願いいたします。

【平成31年度訪日プロモーション地方連携事業北海道ブロック戦略説明会】

1. 日 時 平成30年10月3日(水)13:00~14:10

2. 会 場 札幌プリンスホテル 国際館パミール6階「美瑛」

札幌市中央区南3条西12丁目

3. 内 容 (1)平成31年度 訪日プロモーション地方連携事業北海道ブロック戦略について

(2)質疑応答

【第11回北海道マーケット研究会】

1. 日 時 平成30年10月3日(水)14:20~15:30

2. 会 場 ブロック戦略説明会に同じ

3. 内 容 (1)「ベトナム市場の最新動向」

講師:日本政府観光局(JNTO)ハノイ事務所所長 高橋 歩 様

(2) JNTO個別相談会(事前申込制。15:30~16:20まで)

【定員】 ブロック戦略説明会・マーケット研究会ともに150名(先着順)

【参加申込書(Word)】http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/topics/topics.pdf/201809/20180919.docx

【申込先】北海道運輸局観光部国際観光課行き FAX:011-290-2702

/E-mail:hkt-visitjapan@ml.mlit.go.jp <mailto:hkt-visitjapan@ml.mlit.go.jp>

電話 011-290-2723

開催案内(PDF) http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/topics/topics.pdf/201809/20180919.pdf

 

 

 

« »

PAGE TOP