北海道インバウンドフォーラムの開催
これまで、北海道の観光地では、外国人旅行者の積極的な誘致により活性化が図られてきました。しかし、新型コロナウイルスの猛威により、観光業は危機的な状況に陥りました。 政府は、令和4年10月外国人受入の水際対策を見直し、ようやく次のステージが見えはじめています。 このフォーラムでは、今後の訪日旅行にかかるプロモーションの方向性や、北海道の観光業界が直面するとだろう課題や対策について講演をいただき…
2023年1月10日
これまで、北海道の観光地では、外国人旅行者の積極的な誘致により活性化が図られてきました。しかし、新型コロナウイルスの猛威により、観光業は危機的な状況に陥りました。 政府は、令和4年10月外国人受入の水際対策を見直し、ようやく次のステージが見えはじめています。 このフォーラムでは、今後の訪日旅行にかかるプロモーションの方向性や、北海道の観光業界が直面するとだろう課題や対策について講演をいただき…
2023年1月10日
観光庁では、地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出を推進するため、 「地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業」において、 地域の関係者が連携して実施する地域ならではの観光資源を活用したコンテンツの造成から 販路開拓まで一貫した支援を実施することとしています。 この度、本事業の公募に向けた事前説明・相談会を全国10か所で開催します。 なお、公募の内容、スケジ…
2022年3月17日
開催日時:令和4年3月4日(金)14:00~15:30 実施方法:オンライン(Zoomウェビナー) 定 員:300名 内 容 講演1 ラグジュアリートラベル・マーケットとは 講師 沼能 功氏(リージェンシー・グループ株式会社代表取締役会長兼 社長) 講演2 ラグジュアリートラベル受入れのための人材育成 講師 清水 泰正氏(Japan Tourism Research &…
2022年2月18日